カテゴリ: コラム

レタス(以下レ):いやぁ日本シリーズ面白かったなぁ。若い女の子も球場でよく見かけるし、この盛り上がりは本物ですわ。





レ:つーか野球のパチンコ出すメーカーがいたら天下取れんじゃね?今までの野球モノパチンコ調べたろ!












レ:ほーん。1番リリース数が多いのは巨人の星か。







(高尾2002年版)


レ:2002年、2005年高尾が出してその後は2011年に京楽、2016年にサンセイと大人気。スロットでも5作も出てるし、もうこれ巨人の星はエヴァといっても過言じゃねぇわ。(猛虎花形?知らんな)












レ:水島御大の国民的野球漫画ドカベンもあるね。






レ:こちらもパチンコとスロット2機種とリリースされてる。スロットなんかあったか?作品は違うけど水島御大作品だと野球狂の詩(サミー)もダイナム専用機であったよ。








レ:野球モノといえば西陣の古の名機で球界王ってのがあるんだけどね。







レ:僕が知ってる球界王はパンチ佐藤、デーブ大久保、定岡正二の球界暗部にスポットを当てる謎の台だったなぁ。









レ:こう見るとちょっと弱いな…
野球単体だとなかなか見栄えがしない。
版権力でゴリ押しのケースが多いし。
そもそもフィーバー機の7図柄って野球由来だろうにどうしてこんなことに…
※野球の7イニング目ラッキー7由来説








レ:やっぱジューシーハニーのような華やかさが………あっ…そうだ。
























神スイング稲村亜美ちゃん



誰?





レ:女の子が水着で野球やればいいじゃん!!



レ:惜しみなく水着を披露するコンテンツにハズレなし。さらに野球という国民的スポーツを組み合わせる。美味しいものに美味しいものを合わせたらマズイわけないんだ。ラーメンにステーキ入れたら美味いだろう(多分
大ヒット間違いなし!!!!!有識者に聞いてこよ!








レ:こんにちは〜かくかくしかじかなんですけど〜




有識者(以下有):・・・・・・









有:・・・ダメです。





レ:いやいやいや…




レ:この悪魔的奇手のどこに不備があると?





有:テメェが書いた記事読んでこいよ。



【コラム】エログロ今昔物語






【善良の風俗又は正常な風俗環境を害するおそれがあると認められる遊技機について】


1、性的なもの

ア 性器、陰部、臀部、女性の胸部が含まれる内容又はそれらを想像させる内容

イ 性行為、性的な行為(同姓同士によるものを含む)又はそれらを想像させる内容

ウ 下着姿が含まれる内容

エ 裸体(全裸)が含まれる内容

オ 脱衣の状況が含まれる内容




レ:あーエログロ規制か。でも水着で野球しちゃダメなんて書いてないじゃん。





有:解釈基準はK察だから、性的なものを想像させるようなものは危ないんだって。





有:もともと野球が水着でやるスポーツなら問題ないよ。でも違うでしょ?水着でやらせようという目的に性的な要素が明らかにあるでしょ?




レ:ないです。




有:ないですじゃねーよ。万が一そうだとしても、K察はそうは考えない。たとえばビーチバレーなんかはもともと水着でやるからセーフだけど野球はアウトだよ。疑わしきは罰せられちゃうよ。





レ:はぁ。納得いかないなぁ。






有:解決策がないわけではない。





レ:は?それを早く言えよ。




有:既成事実を作っちまうんだよ。


レ:ん〜〜どういうこと。




有:要するにメーカーが出資して実際にグラドルの水着野球リーグかトーナメント開催するんだ。それをコンテンツとしてパチンコ化するんだよ。




有:実際に開催された水着の野球がないから突っ込まれるんだ。開催された実績をそのままコンテンツ化すれば多分セーフ・・・







レ:ということで京楽あたりが金出して『AKBとセクシー女優とグラドルだらけの水着野球大会』をコボスタ宮城で開催してください。
これをニューギン(?)がパチンコ化すれば天下を取れますよ!マージンください!



(了)


中古相場におけるCR聖戦士ダンバインの値上がりは一旦落ち着いた。

とは言え、

FWN(1/319) 80万〜115万円
EWN(1/256) 50万〜75万円



という定価を大きく超える高値で取引されている。


もちろん中古相場だけが全てではない。

が、2年近く前リリースされたダンバインが液晶付版権モノのパチンコで1番の価値を誇っているのはなんともおかしな話である。










CR聖戦士ダンバインを版権モノとしてみた場合、原作の作り込みはどうなのか?有識者である山岡士郎氏(東西新聞社)にコメントを求めた。







かなり大事な部分が欠損しているそうです。





そもそも、物語通して正真正銘のラスボスであるドレイク・ルフトが一切出てこない。
(ステップアップの金枠でチラっと見えるが)


これは他の作品で例えるならば…なんすかね。わかりません。


オーラバトラーの開発者でありバイストン・ウェルを戦火に陥れた張本人であるショット・ウェポンの出番もほとんどない。

これは物語後半、バイストン・ウェルを追放されて地上で戦闘を繰り返し民間人がショウの手で30万人くらい虐殺されるのでパチンコ化できない部分なのかもしれない。
(オーラバトラーの火器類が地上だと威力が大幅アップの弊害なのだ)




ということで、北斗の拳ほど金もかけれず、原作に必ずしも忠実ではないCR聖戦士ダンバインはパチンコとして優秀な部分で価値を高めてきた。




これは



















鈴木尚広である。


ここでは敬意と畏敬の念を込めて鈴木先輩で統一する。



根拠1
STの出玉スピードがとにかく速いダンバイン。普通のST機とは異彩を放つスピードスターである。

そしてとにかく足が速い鈴木先輩。

足が速いだけならばレッドスター赤星憲広、または応援歌に"スピードスター"が入る西岡剛でも良いのではないかという意見もわかる。

しかし通算228盗塁を記録した鈴木先輩はその半分以上の132盗塁を代走で記録。まさに異彩を放つスピードスターであり完全に一致する。







根拠2
主人公ショウ・ザマは東京は武蔵野市出身である。一方、鈴木先輩は福島県相馬市出身である。

同じ関東出身ということで完全に一致する。







根拠3
足の速さが自慢の鈴木先輩の通算三塁打数は12本である。

同時期を生きたレッドスター赤星憲広は通算36本の三塁打を放っている。シーズン規定打席未到達のまま現役を終えた鈴木先輩が赤星の1/3の三塁打を打ったのも驚きであるが、これはデジハネCR聖戦士ダンバインのST突入率35%に酷似しており、有力な根拠の一つと言える。








根拠4
ダンバインの演出は


「赤カットイン…これは当たりましたね」

「ハイパーゾーン…激アツやろなぁ…」

と熱そうなものでもスーパーリーチにすら行かないなどユーザーをイラつかせる。







一方鈴木先輩は




走塁だけならイチロー君を超えれる




ボルトくんと100M勝負がしたい




盗塁のノウハウを教えてやってもいいけど僕を超えられない





僕の世界ですか?遅く見えますね、ピッチャーが





など無邪気なナルシストゆえの発言でファンをイラつかせる。



この点も完全に一致している。









以上のことから鈴木先輩はダンバインである。







Q.E.D証明終了僕らからは以上。



よく見なくてもクソむかつく





筆者の独断と偏見で決める本企画。今回はパチンコメーカーのリーディングカンパニーSANKYO(ビスティ含む)の糞台ベストナインを発表します。









SANKYO
糞台ベストナイン






投手部門 
ガンダム三種盛り

【短評】
ガンダム版権は世界有数の高級食材だと思いますが某腕力家の言葉を借りるなら

上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!!!

というところ。

擬似連だけで保留連が2回くらい確定するような音が鳴る時点でどこへ向かってるんでしょうか。










捕手部門
パワフル

【短評】
夢夢ちゃんから発せられる無機質な声はユーザーの怒りを駆り立てる。
シャイニングスターチャンスとかあの辺のセンスは心底反吐が出ますよ。







一塁手部門
涼宮ハルヒの憂鬱


【短評】
保留全部青保留にしたりするし、本当は1/239ではないし、突入率も本当は43%だし、確かにただのパチンコではなかったですね。原作を見ておればこの荒んだ気持ちにはならなかったかもしれませんが最早手遅れです。











二塁手部門
a-nation

【短評】
糞台にも色々あり手は尽くしたが万策尽きて糞台になるケースもあれば、これは最も悪質な手抜きの糞台。
100円もしないカット野菜をレンジでチンして「特製野菜炒め ¥1500(税抜)」という感じでした。炒めてもねぇだろオラァ!







三塁手部門
海猿

【短評】
震災、津波の傷も癒えぬあの時期にこれを売ろうという配慮のなさよと当時は思いましたね。アタッカーと水滴のリアルさ以外は佐藤秀峰先生もキレていいレベルの出来だったと思いますがプレス発表でSANKYOのヨイショしてて幻滅しました。やっぱ門倉って糞だわ。







遊撃手部門
ayumi hamasaki2


【短評】
いや、あの…僕らが見たいのは枕営業にも、犬の溺死にも、仲間の死にも、果てには高所から落ちてくる鉄骨にも打ち勝つ虚構の浜崎あゆみさんなんすけど…

誰だよコレェ!



 










 外野手部門①
ヱヴァンゲリヲン8

【短評】
演出のみならずモバイル連動でユーザーを煽る罪深き1台。私は多分パチンコを打ったことのない専門学生に適当に作らせた説を唱えています。










外野手部門②
ヱヴァンゲリヲンX

【短評】
8の煽りの上位互換。オススメは音なしでプレミアアップモードにして盤面をダンボールで隠す打ち方です。
枠が虹色に光ることだけを楽しみ…いや打たんでいいでしょう。










外野手部門③
バレンティン



【短評】















バレンティン!?





【終わりに】
SANKYO開発陣は純血主義と聞いたんですが本当ですかね?
覇LORD2や賭博覇王伝零といった黄金時代に回帰して欲しいものです。





メーカーの序列とは、柱となる大ヒット機種を持っているかどうかに比例するのですが、反面どれだけ過去に糞台を安定供給したかにも比例します。

2000年代後半から2010年代に糞台を安定供給したメーカーが現在底辺を彷徨っているのです。

今回はその代表格とも言える豊丸産業の糞台で打線を組みました。

独断と偏見です。ご意見のほどよろしくお願いします。









1遊  大激走学園

2左  ロッキーザムービー

3三  風雲新撰組

4DH  ナポレオン〜獅子の時代〜

5捕  秘密戦隊ゴレンジャーⅡ

6中  ウサビッチ〜パチンコの時間〜

7一  天地を喰らう

8右  魔神英雄伝ワタル

9二  デラマイッタ3rd








1番ショート
大激走学園
(2009年)
俊足巧打、萩原流行、矢部美穂、木口亜矢のチャンスメーカー。


小当たり→保健室→小当たり→特訓モードの繰り返しに私の心が死んだ。

炎太の熱血チャンスはデキレ。

今考えればGOGOランプは先に豊丸がパクっていた。

一発告知のGEKI!ランプ

萩原流行氏の逝去により続編は不可能となったのが悔やまれる。









2番レフト
ロッキーザムービー
(2005年)
バントをしない2番打者は1/499の04内規マックス。
延々と延々とロッキーが吊るされた肉を殴るだけのパチンコ。

もちろん大ヤマト2などに太刀打ちできるわけもなく即客飛び。

これにより豊丸は暗黒時代に突入する。










3番サード
風雲新撰組
(2009年)
謎の新撰組ブームに乗ってきたゲーム版権。

汚いグラフィック、役物ダサい、小当たりウザいのトリプルスリーを達成。おめでとう!

これにより豊丸は暗黒時代に突入する。










4番DH
ナポレオン〜獅子の時代〜
(2011年)

フランス王国コルシカ島出身の強打が自慢の助っ人外国人。

北斗の拳、花の慶次の原哲夫先生のアシスタントが描く歴史大作である。

スペックは悪くないのだが男臭さを売りにした客層が限定されるコンテンツに加え粗悪なCGと作り込みでそもそも導入されなかった。
 
これにより豊丸は暗黒時代に突入する。









5番キャッチャー
秘密戦隊ゴレンジャーⅡ
(2009年)


スーパー戦隊シリーズの金字塔ゴレンジャー。
2005年に豊丸から初代がリリース。
稼働は非常に悪く歴史的大敗となった。

2009年、初代花の慶次スペックが規制されることになり、同スペックを滑り込みで販売したのが初代がズッコけたゴレンジャーの続編だった。

メインギミックは盤面右にある手がぎこちなく動く。チープなん演出と小当たりの連続に稼働はまたしても非常に悪く豊丸は暗黒時代に突入する。

その後ゴレンジャーはタイヨーエレックでパチンコ化される。












6番センター
ウサビッチ〜パチンコの時間〜
(2016年)
新基準の時空の狭間に消えた6番打者。


業界初のV確ループリミットバトルSTタイプ(?)。もう何言ってるか自分でもわからない。
閃乱カグラとゲーム性は似てるという人もいるが中身は似て非なるものである。
スペックの分かりづらさに加えてキャラクターが一切喋らないという設定はユーザーには受け入れられなかった。
これにより豊丸は暗黒時代に突入する。















7番ファースト
天地を喰らう
(2012年)
パンチ力のある本宮ひろ志の打ち切り漫画を初のパチンコ化。


今更パチスロサラリーマン金太郎の演出をオマージュした天地チャンスを搭載。


みぎぃ!ひだりぃ!まんなっかぁ!

威勢の良い掛け声がチープさを引き立てる。(信頼度的な意味合いはほぼない)


この機械の糞台たる所以は空前絶後の確変昇格演出にある。

通常図柄→確変図柄への昇格がオーソドックス…というかそれしかないはずなのだが天地を喰らうは

通常図柄→突確

よっしゃああぁぁぁぁぁぁぁ!^^


という頭が沸いているとしか思えない演出が搭載されており、2012年を代表する糞台だった。これにより豊丸は暗黒時代に突入する。










8番ライト
魔神英雄伝ワタル
(2014年)
ハッキシ言って銀河乙女の肥やしだぜ。

史上初のV確ループシステムを実装するも活かしきることなくホールから消える。
V確ループ特有の確変中の当たりがクソ重いことに起因するモッサリ感と突入率の悪さ、粗悪なCG…魔神英雄伝ワタルファンまでも皆殺しにし、豊丸は暗黒時代に突入する。
一応、声優陣は故人以外は当時のままらしい。










9番セカンド
デラマイッタ3rd
(2016年)
新基準の狭間とか関係なしにスペック極悪の小兵。

突破型STながら「100%でもいいでしょ…こんなもん…」という残念スペック。その分回るんパチンコなのだが…

なら8個保留にしろやと切に思う。いやVSTと8個保留の相性は最悪なのはよくわかるので一概にそうも言えないものの、やはりサクサク消化こそセグの華。セグ機、もとい非液晶への理解不足が否めない糞台。

これにより豊丸は暗黒時代に突入する。









ー以上9機種で打線を組んでみましたが豊丸にはまだまだ糞台が多いと思います。
しかし、何処か心の琴線に触れる機種もあるのも事実です。
この機種を糞台呼ばわりしやがって許さんぞ!という方は是非コメントください。
次回はSANKYOあたりで打線を組みたいと思います。

(了)









奥村遊機が倒産して2年近く経ちます。昨年奥村の創業者も亡くなったようです。

まだ少し奥村の機械が残っていますが、部品交換も出来ないため風前の灯火と言えるでしょう。

好きな台はかつて記事にしたので今回は違う視点で奥村台を見ていきたいと思います。














奥村糞台ベストナイン

※筆者の偏見に基づくものです。











投手部門



前作の全てを無に帰した偽エース
弥次喜多外伝



【短評】
かつて弥次喜多3という名機が存在した。その名機のタイトルを冠した本機であったが中身はSTの皮を被った低継続ループタイプに改悪。
ただの劣化版マジカルサマナーじゃねぇか。















捕手部門


現行最強スペックの強肩強打
怪物くん  デーモンの剣 


【短評】
転落確率を1/809という極限まで高め連荘性能にこだわった一台。
なのに潜伏でヘソを回させるV確スペックを全く理解していない一台でもあった。

















一塁手部門


恵版糞台
バジリスク甲賀忍法帖


【短評】
パチスロにおける鉄板コンテンツがついにパチンコに登場。
しかし、奥村が放った打球は恵まれた版権からは想像出来ないクソみたいな打球。ギミック、演出、スペックの全てがクソ。クソのトリプルスリー達成。おめでとう!


















塁手部門 



福本版権買いすぎ二遊間
天  天和通りの快男児2

【短評】
またしても前作との比較となるが、出玉は多くはないが時短100回つき時短終了時にアカギが必ず死ぬ演出に謎の支持が多かった前作に比べ普通の台になってしまった。







 















三塁手部門



ゴミアンゴミ
サイコメトラーEIJI

【短評】
旧基準だけど新基準より酷いスペック。脳役物気持ち悪い。
















遊撃手部門


福本版権にトドメを刺すショートストップ
闘牌伝説アカギ2

【短評】
この偽アカギ………!前作の魅力は激減……返せ…!画面割れ擬似連をっ……!
ゼロアタッカー風だが凄く削れるアタッカーといい奥村の終焉のかほりがする。










外野手部門


遊技者を幻惑させる異次元からの来訪者
Dororonえん魔くん


【短評】
デフォで金セリフ(に酷似した演出)が頻繁に発生しユーザーを幻惑させる。
KPEのスロを打った後これを見ると奥村のえん魔くんがCGなのはお金かけられなかったんだろうな…と悲しくなる。













奥村の看板機種をどうして糞化
うる星やつら 
電撃LOVE ATTACK

短評】奥村の主力コンテンツとも言えるうる星やつらシリーズ5作目。
なんと驚くことに、ST中が全く面白くない。そもそもST中、何が起こっているか全くわからない。あ?













客舐めてんのか
マジカルハンター

【短評】
黄金ハンターの系譜。
甘海に毛が生えた程度ST性能なのに1/2を突破しないとSTに突入しないVSTタイプ。
黄金ハンター返せよ














指名打者部門

くそだらァ!
B・B
【短評】
石渡治先生の名作ボクシング漫画をパチンコ化。言うなればこれを元にバジリスクの演出フローが作られたんだろうな…と思うようなクソ台。
アタッカー電チュー周りは優秀だったような。
ちなみに石渡先生の奥さんが昔パチンコ漫画を連載していたが今はどうなのだろうか?









奥村フォーエバー。今年中に消えるであろう糞台たちを触って見るのもアリかもしれませんね。


(了)

↑このページのトップヘ